HOME【CAMERA】

普段使用している撮影機器です。ほとんど初級者向けのシンプルな道具です。。。


 SONY α7RII2020.1.14
有効画素数が約4240万画素、ローパスフィルターレスのフルサイズデジタル一眼です。SONY α7シリーズの第2世代機種ではありますが、アマチュア中堅機とでもいえばよいでしょうか。ファイルサイズで7952x5304の撮影ができるので、素人の趣味には十分すぎる画質ですし、使い勝手もなかなかよいです。ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)で、夜景撮影では全く不自由ありません。

https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

 SONY Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS2020.4.12
超広角の16mmから標準域の35mmまでをカバーするフルサイズ対応ズームレンズです。最短撮影距離0.28mで、レンズ内手ブレ補正方式です。周辺部まできっちりした広範囲の夜景撮影に向いています。

https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL1635Z/

 SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS2020.1.14
SONYレンズのなかで標準域〜中望遠域対応の代表格フルサイズ対応ズームレンズです。最短焦点距離0.5-0.8mですが、普段のスナップ撮影からの夜景撮影まで、これ1本でほぼ何とかなります。

https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24240/

 SONY FE 28-60mm F4-5.6 OSS2020.1.7
標準域の28mm-60mmをカバーするフルサイズ対応ズームレンズです。最短撮影距離0.3-0.45mで、レンズ内手ブレ補正機能はありません。なんといっても、このレンズはフルサイズ対応の割には、軽くて小さいので、普段のスナップ撮影など、携帯性に優れた1本です。

https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2860/

 TTArtisan 11mm F2.8 180 Fisheye2020.1.10
フルサイズ対応の魚眼レンズです。マニュアルフォーカスですが、最短焦点距離0.17mmで、魚眼レンズならではの広がりのある夜撮が楽しめます。

https://www.ttartisan.com/?list_9/78.html

 VANGUARDアルミ三脚PT-32+マグネシウム雲台PH-552020.1.7
夜景撮影にとって三脚はとっても大切な機材の1つです。一流メーカー品のしっかりしたカーボン製三脚などを装備すれば完璧なのでしょうが、私の場合はVANGUARD社ウレタングリップ付アルミ製三脚PT-32とマグネシウム合金製スリーハンドル3WAYタイプ雲台PH-55のセットを使用しています。スペック概要は、縮長約800mm・伸長約1890mm・重量約3.8kg・パイプ径32mm・脚段数3段・耐荷重10kgで、夜景撮影に必要な強風時の安定感・十分な伸長・カメラとのクイックなセッティング機能は満たしてくれています。

 KENKO撮影用フィルター2020.1.7
場面に応じて、KENKO の各種撮影用フィルターを使用しています。
「PL」「PRO ND4」「EURO SEPIA」「R-CROSS SCREEN」
「R-SUNNY CROSS」「ZS-HALF X-CROSS」

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/

[編集]